【土地活用】活用法別のおすすめ相談業者や選び方のポイント

土地活用を検討する際に、頼れるパートナーがいたら心強いですよね。

しかし、土地活用は「誰に何を相談すればいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか?

土地活用には様々な種類があります。そのため、それぞれの活用法にあった専門知識を持っているプロに相談すべきです。

そこで今回は、土地活用について、相談すべきおすすめの専門家をご紹介します。

土地活用は誰に相談する

土地活用相談

土地活用のプロと聞くと、不動産会社や建設会社を思い浮かべる人も多いと思いますが、これらの業者にいきなり相談することはおすすめしません。

これらの業者は、顧客の土地に建物や設備を建設・施工することで利益をあげるので、土地活用に関するきちんとした情報や方向性を持たずに相談すると、業者にとってメリットが大きい活用法を進められてしまう可能性があります。

では、いったいどんなプロに相談をしたらいいのでしょうか?土地活用を考える際にまず相談すべきプロをご紹介します。

土地活用相談3大窓口

おすすめは、ファイナンシャルプランナー(FP)や金融機関、税理士です。まずは、資金面の計画を進め、土地活用の方向性を定めていきましょう。

ファイナンシャルプランナー

土地活用に関して収支の管理のことは、お金の専門家であるファイナンシャルプランナーにまずは相談しましょう。

ただし、ファイナンシャルプランナーは土地活用のプロではないので、「どの土地活用がよいか」といった相談をしても、あまりいいアドバイスはもらえないかもしれません。

金融機関

土地活用をする際に、金融機関から融資を受けることが多いですが、その打診の意味も込めて相談をしてみると良いでしょう。

金融機関は、土地活用を検討している人だけでなく、すでにスタートしている人にも融資相談や融資を行っています。

そのため、経験を基にした具体的なアドバイスがもらえるでしょう。

税理士

土地活用では、大きなお金が動くので税金の額も大きくなりがちです。そのため、土地活用を始める前に、税金のプロである税理士に税金に関する知識や注意点を聞いておくこともおすすめです。

税理士に相談するときは、ファイナンシャルプランナーに相談するときと同じように、土地活用法を1つ想定して相談をしてみると、より適切な回答を得られるでしょう。

土地活用の種類と相談先

土地活用種類

土地活用に関する収支や税金などのお金の面の疑問や不安が解決したら、いよいよ専門業者に相談です。

土地活用法の種類によって、相談すべき専門業者が違います。

土地活用の種類 相談先
アパート/マンション ハウスメーカー/工務店/設計事務所/ゼネコン
駐車場 不動産会社/専門業者
トランクルーム 専門業者
太陽光発電 不動産会社/専門業者
老人ホーム/サ高住 ハウスメーカー/工務店/設計事務所
借地 不動産会社
売却 不動産会社

アパート・マンション

土地活用の方法として、賃貸アパートやマンションの建設を考えている場合は、規模によっても若干違いますが、相談先は「ハウスメーカー」「工務店」「設計会社」「ゼネコン」などになります。

比較的小さなアパート・マンションなら、ハウスメーカーや工務店、設計事務所への相談が主になります。

一般的に、ハウスメーカーは商品が規格化されているので、デザイン面の融通は利きにくいですが、価格はイメージしやすくなっています。

一方で、工務店や設計事務所は一から設計をして、商品化されていないので、専門的な知識がないと判断するのが難しいでしょう。

また、規模の大きなアパート・マンションであれば、同規模のアパート・マンションの施工実績がある工務店や設計会社、ゼネコンへ相談することになります。

ゼネコンの多くは巨大施設や公共工事などの建設を手掛けていますが、マンションをメインに土地活用の相談を受けている会社もあります。

駐車場

駐車場経営には、月極駐車場とコインパーキングの2つの方法があり、「不動産会社」「駐車場経営の専門業者」が主な相談先になります。

月極駐車場は、土地を舗装し、タイヤ止めや白線を設けて、利用者と賃貸借契約を結んで管理するだけなので、地元の不動産会社に相談すればいいでしょう。

一方、コインパーキングは機械の導入が必要なので、専門業者に相談しなければなりません。

コインパーキングの運用には2種類あり、土地を貸し、機械設備を導入してもらって、収益に応じて収入を受け取るタイプと、自分で機械を購入する方法があります。

コインパーキングの運営を考える際は、両方の可能性を考慮して相談をするといいでしょう。

トランクルーム

トランクリームも駐車場経営と同様に、専門業者に土地を貸して地代を受け取るタイプと、設備を購入して管理を専門業者に任せる方法があります。

いずれにせよ、専門業者に一度相談してみるといいでしょう。

太陽光発電

土地が広く、周りに高い建物がないのであれば、太陽光発電システムを設置して売電する方法もあります。

太陽光発電による土地活用法も、相談先は不動産会社か専門業者です。

不動産会社を介し太陽光発電システムを設置して管理してもらう方法では、信頼できる専門業者を選んでもらえるとうメリットがあります。デメリットとしては、仲介が間に入るので、設置費用が1割~2割ほど高くなる可能性があります。

一方、太陽光発電システムの専門業者に設置と管理を依頼する方法では、信頼できる専門業者を探すことが何よりも大切です。

老人ホーム・サービス付き高齢者住宅

老人ホームやサービス付き高齢者住宅は、「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」が主な相談先になります。

3つの相談先に関しては、アパート・マンションと同様に、ハウスメーカーはある程度規格化されているのに対して、工務店や設計会社は一から設計をします。また、設計事務所は施工を行わないという特徴があります。

借地

借地での土地活用になると、主な相談先は「不動産会社」になります。借地は、土地を貸して地代を受け取りますが、借りた人が建物を建築したりすると30年以上自由に使えなくなることもあるので、注意が必要です。

売却

土地の売却を考えている際も、相談先は「不動産会社」になります。売却は他の土地活用法と違い毎月の収入は得られませんし、売却して得られた利益に対しては譲渡所得税がかかります。

その代わり、一度売却してしまうと、固定資産税を支払う必要がなくなり、まとまった現金を手にすることもできます。

土地活用のパートナー選びと相談のコツ

土地活用相談コツ

ここでは、パートナーの選び方と土地活用について相談する際の注意点をまとめます。

事前に優先順位をつける

土地活用をしようと決めたら、次にやることは、事前に優先順位をつけて要望をまとめることです。

例えば、デザイン重視で差別化を図るのか、価格重視でコスパがいいのを目指すのかでもプランは変わってきます。

優先順位をつけずに、あれもこれもと欲を出してしまうと、計画がまとまらず話が先に進みません。業者に相談する際は、優先順位をつけて、できるだけ明確に業者に相談することで、より自分の要望に合った適切なプランを提案してもらえるでしょう。

土地活用に必要な総費用を確認する

もう一つの注意点は、相談をした際に、土地活用に必要な総費用を確認することです。もちろん、最初に提案されるプランはたたき台であることが多いので、正確な費用ではありませんが、それでも総費用を確認して見当をつけておくことは、後から後悔しないためにもぜひやりましょう。

パートナーの選び方

相談先を選ぶ際のポイントは、複数の業者に相談するということです。

すでに信頼できる業者を見つけているなら必要はありませんが、最初から1つの業者にしか相談しなかった場合、他と比較することができません。

そうなると、例えば、価格面においても提案をされたものが妥当な金額なのか、相場より高いのか判断できませんよね。

ただ、複数の業者に1社1社連絡を取ってプランを提案してもらうのは手間がかかります。そんな時に便利なのが、一括プラン請求サービスです。

どんな種類の土地活用をしたいかある程度固まったら、一括プラン請求を利用して、複数のプランを比較検討してみましょう。

賃貸経営限定にはなりますが、「教えて!アパート経営」なら、全国の厳選された73社から賃貸経営プランを無料で一括請求することができるのでおすすめです。

まとめ:しかるべきパートナーに相談して土地活用を成功させよう

土地活用は多方面にわたる専門的な知識が必要です。もちろん、自分で事前に勉強しておくことが大切ですが、すべて自分で網羅することは難しいでしょう。

しっかり相談して最適な土地活用プランを提案してもらおう

土地活用に関する相談は、方向性を決めるための相談と、土地活用の種類に応じた相談の2段階があると考えておきましょう。

まずは、基礎知識を身に付け、より詳しい内容を専門家に相談して聞くことで、より収益性の高い土地活用ができるはずです。優先順位をつけて、着実に進めましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です